2010/12/31

大晦日の夜に

紅白はSuperflyが出ていないようなので、私はテンション低いです。
家族は一階でテレビを見てますけど。子供達は寝たり起きたり、頑張っているようです。

今年はSuperflyにはまった年でした。いいですよね、最高!
男では戦場カメラマンの渡部陽一さんだったわけですけどね。
そんな年でした。

今年も一年間ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。

何人かの人たちは、お正月の山中湖でお会いしましょう!

(写真の白い点は月、黒い点は鳥。)
らいらい軒

2010/12/16

犬じゃらし

私はここのところ、マラソンや駅伝大会に出場するよりその交通整理をやらされることが多いんですが、運が悪いと苦労します。通行止めにしびれを切らした自動車の人から、怒られるんです。

先日は私の相棒が苦労していました。
今にも車から降りて来て殴りかからんばかりの人が、車から降りずに手招きをしたようです。
相棒は素直にそこまで歩いて行き、一通り怒られ、あやまり、最後に「来年からよく考えた方がいいぞ!」と言われて終わったようです。確かに。
怒っている人の気持ちも分かりますよね。30分近くも待たされたんじゃあ。

マラソン大会をやりたい主催者、参加するランナー、交通整理をするボランティア、こころよく見物をする人、迷惑して怒る人。
世の中には常に、いろんな立場の人がいるものです。

私も来年度からは交通整理系の仕事がなくなると思いますので、できれば走る側に回りたいなあとは思っているんですよ。

らいらい軒

2010/12/13

三浦半島

日曜日はいい天気の中、初冬の三浦半島一周サイクリングに行ってきました。
途中の高台に宮川公園には高さ30m超の風力発電機が2基あり、近づくとブンブンうなりながら発電していました。周辺住宅の電力をまかなっているようです。
最近は山小屋でも風力や太陽光などの自然エネルギーで電力をまかなうことがあるようですね。

やまあつ

2010/12/08

ウィルダネス・ファーストエイドについて

12/1にインタビューのために前泊して、12/2-12/5まで、OBS(日本アウトワード・バウンド協会)とアメリカのWMA(ウィルダネス・メディカル・アソシエート)が主催する、WAFAというコースを受講してきました。

いわゆるウィルダネス・ファーストエイド(野外における救急法)について学ぶ4日間です。
日本ではなかなか学ぶ機会は少ないですが、これまでもOBS以外にも、カナダのスリップストリームやアメリカ赤十字などの講習が行われてきました。

私は、仕事とは関係なく自分自身のために、昨年、カナダのスリップストリームの「ウィルダネス・ファーストエイド50時間」を修了しており、今回は復習のような内容ではありましたが、改めて勉強して本当によかったです。
こういうことは、繰り返し学ばなければなりませんので。

登山中の事故については、これまで何度か遭遇してきました。
パートナーがケガをしたこともあります。
現場には居合わせたことはありませんが、我が部の酒井さんをはじめ、何人もの友人・知人・仲間を喪ってきました。

私たちが活動するのはリモートエリアであり、すぐに医療機関に搬送することはできません。
そのような限られた環境で、なにができるのか、そのスキルを身に着けることは、とても大切だと思っています。

医療従事者ではない私たちが、仲間を救うために、または私の場合であれば仕事中に顧客を救うために、ウィルダネスで何ができるのか、そのアセスメントシステムや、ウィルダネス特有の決まりごとを学び、身に着けるのです。

机上で学んだあと、野外で実習をします。
実習は、救助者役と傷病者役に分かれて、リアルな状況を作って繰り返し行います。
このシナリオトレーニングはとても重要です。

そうそう、友人の廣田勇介さんが、今月号の『山と溪谷』にこれらのことについて自分の意見を書いています。
是非読んでください。
(あ、私のベアアタックによる外傷の記事も読んでくださいね)

来週は、OBS+WMAのさらなる上級クラスを受講します。
低酸素でやられたアタマですが、がんばります!

2010/12/02

12月、早いですね。

知り合いのところで赤ちゃんが生まれました。
37歳での初産となりましたが、大学院に通いながら資格試験勉強中の出産です。
大学院に入る前はこれがまた、女ながらに年収一千万円を超える仕事を2社渡り歩き、バリバリの美人キャリアウーマンと言ったところでしょう。(女性と美人を強調したのは別に差別ではありませんよっ!)
すごい。

私は既に勉強とか試験というものをやる気がしません。
ヤバいですね。

登山をやっている人にも多かれ少なかれすごい人が多いもので、うちの近所にもいます。
彼は山屋が集まっている会社に勤め、定期的に海外遠征をしています。
遠征で長く会社を休むので、社員さんは遠征以外の時はあまり休みを取れないそうです。

すごい人と自分を比較すると、なんだか微妙な気分になりますよね。
私も毎日充実はしているんですが、もう少し何かやらなきゃあっ、てね。

らいらい軒